|
【新型コロナウイルス感染症対応に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご観劇当日はご自身の体調等をお確かめの上、
マスクの着用などの感染予防措置を講じて、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
また劇場では、検温等の感染予防措置を講じ、発熱、咳等の症状がある方には、
入場をご遠慮いただく場合がございますので、ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
※【ご来場のお客様へ】COVID-19感染拡大防止のため、ガイドラインを作成いたしました。
ものがたり
康夫の妻民子が町内会の温泉旅行中に
心臓麻痺で突然亡くなった。
旅行に参加せず
自宅でその報せを聞いた康夫は、
長年連れ添った妻の急死を
受け入れることができず取り乱してしまう。
そんな父に対して、
どのように接していいかわからなかった
5人の娘。
それぞれ事情を抱えながらも
日常の中に悲しみを埋めていく中、
娘たちの思い出話から
康夫が知らない妻民子の姿が
浮かび上がってくる。
王貞治が756号の世界ホームラン記録を
達成しようとしていた1977年夏。
一枚のレコードに刻まれた
夫婦の記録と記憶の中から、
哀しくて可笑しくて、
どこか懐かしい家族のドラマが進行する。
この舞台を故中島淳彦さんに捧ぐ。
スタッフ・キャスト
スタッフ |
|
作 |
=中島淳彦 |
演出 |
=黒岩亮 |
美術 |
=柴田秀子 |
照明 |
=中川隆一 |
音響 |
=城戸智行 |
衣裳 |
=竹原典子 |
舞台監督 |
=尾花真 |
製作 |
=紫雲幸一 |
演出助手 |
=田所咲子 |
舞台監督助手 |
=島崎しのみ |
キャスト
東京公演日程
俳優座劇場
2022年5月27日(金)〜6月5日(日)
|
5月 |
6月 |
|
27日 |
28日 |
29日 |
30日 |
31日 |
1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
|
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
14:00 |
|
○ |
○ |
○ |
|
□ |
☆ |
|
☆ |
○ |
19:00 |
● |
|
|
|
● |
|
|
● |
|
|
受付開始は開演45分前、開場は開演30分前。
●:夜公演割引
【アフタートーク】
「中島淳彦さんを語る」★6月1日(水)公演終了後(16:15頃から約40分)
登壇者:馬場奈津美(俳優)、黒岩亮(演出)、安藤瞳(中村京子役)
進行:大堀久美子(編集者・ライター)
【バリアフリーサービス情報】事前に劇団にご連絡の上、ご利用ください。
☆日本語音声ガイド(6/2、4昼/要予約)ガイドナレーター:藤井佳代子
台本事前貸出・受付での筆談対応・車いす対応・介助者1名無料
バリアフリーサポート:NPO法人シニア演劇ネットワーク/舞台ナビLAMP
|
チケット(税込) |
全席指定 |
販売窓口 |
一般前売 |
5,500円 |
全窓口 |
●夜公演割引(5/27・5/31・6/3) |
4,800円 |
全窓口 |
当日 昼公演 当日 夜公演 |
6,000円 5,300円 |
当日受付 |
U30(30歳以下) |
3,000円 |
青年座のみ取扱 |
U18(18歳以下) |
1,800円 |
青年座のみ取扱 |
グループ割引 (同一日4枚) |
18,000円 |
青年座のみ取扱 |
*U30とU18は当日受付精算のみ。
年令確認の為、受付にて身分証をご提示下さい。
|
ユース会員先行予約開始 | 3月30日(水)11:00〜 青年座のみ取扱い |
一般前売開始 | 4月13日(水)11:00〜 |
取扱先 |
問合せ先 |
取扱時間 |
劇団青年座 |
0120-291-481 ネット予約
| 電話対応は土日祝除く 11:00 〜 18:00 |
チケットぴあ
|
ネット予約
Pコード 511-141 |
―
|
Peatix
|
ネット予約
|
― |
|
|